はなとの戦い ビフォーアフター たぶん完
ゴミ箱完結編です(多分)
当初はこれで便利に使ってましたが

ある日不良に目覚めたはなに

こんな風にされたので(お見苦しくてすみません)
ゴミ箱を収納した

が、あっという間に突破
![DSC_0152_20170327103514c59[1]](http://blog-imgs-121.fc2.com/m/a/y/maymay910/20170329093523edd.jpg)
ここまでが前回まで。
ということで
ビフォー

アフター

ゴミ箱の上には棚
このスペースがもったいないということで有効利用かつ
この板があるから上に開けられない

その後ゴミ箱のフタに取っ手がつき

フットペダルが使えなくなった不便さを解消

右と

左に鍵

どうだ!今度こそ参ったか!!!(自分は何もしてないのに偉そうに)
これで対策できたはず。。。。
人間がカギかけるの忘れない限り。
それと

このフードストッカーにはこじのカツオやささみが入ってて
今のところやられてませんがこれも時間の問題か?って思ったので
カツオとささみはシンク下に移動させました。
今思えば、このめいはなのフードストッカーも片付ける前までカウンターに乗せてたんですよね~
もうそんなことは恐ろしくてできませんが今までやられなかったのが不思議です。

この真ん中の容器?なんて名前かは分からないけど
昨日の帰り大好きな雑貨屋さんで2つ買って帰りました。
かごに入れてその辺に置いてた こじの缶詰ももう出しておけなくなったのでここに。
そして空いたこじのささみ入ってたストッカーは
となりの引き出しでゴミ袋入れになりました

スーパーの袋、この引き出しにただ結んで突っ込んでたのですっきりできました。
まぁ。。。キッチンや部屋に物置けなくなってすっきりしてきたので
ある意味はなのおかげで片付け進んだし、棚とかフックとかも付けてもらえたし
これで良かったと思うことにするのでこれ以上はやめてほしい。
☆今朝の3ショット☆

はな:次は何してやろうかなー
とか思ってそう・・・・・
ということではなとの戦い 完(たぶん)
当初はこれで便利に使ってましたが

ある日不良に目覚めたはなに

こんな風にされたので(お見苦しくてすみません)
ゴミ箱を収納した

が、あっという間に突破
![DSC_0152_20170327103514c59[1]](http://blog-imgs-121.fc2.com/m/a/y/maymay910/20170329093523edd.jpg)
ここまでが前回まで。
ということで
ビフォー

アフター

ゴミ箱の上には棚
このスペースがもったいないということで有効利用かつ
この板があるから上に開けられない

その後ゴミ箱のフタに取っ手がつき

フットペダルが使えなくなった不便さを解消

右と

左に鍵

どうだ!今度こそ参ったか!!!(自分は何もしてないのに偉そうに)
これで対策できたはず。。。。
人間がカギかけるの忘れない限り。
それと

このフードストッカーにはこじのカツオやささみが入ってて
今のところやられてませんがこれも時間の問題か?って思ったので
カツオとささみはシンク下に移動させました。
今思えば、このめいはなのフードストッカーも片付ける前までカウンターに乗せてたんですよね~
もうそんなことは恐ろしくてできませんが今までやられなかったのが不思議です。

この真ん中の容器?なんて名前かは分からないけど
昨日の帰り大好きな雑貨屋さんで2つ買って帰りました。
かごに入れてその辺に置いてた こじの缶詰ももう出しておけなくなったのでここに。
そして空いたこじのささみ入ってたストッカーは
となりの引き出しでゴミ袋入れになりました

スーパーの袋、この引き出しにただ結んで突っ込んでたのですっきりできました。
まぁ。。。キッチンや部屋に物置けなくなってすっきりしてきたので
ある意味はなのおかげで片付け進んだし、棚とかフックとかも付けてもらえたし
これで良かったと思うことにするのでこれ以上はやめてほしい。
☆今朝の3ショット☆

はな:次は何してやろうかなー
とか思ってそう・・・・・
ということではなとの戦い 完(たぶん)
スポンサーサイト